| 事業内容 |
 |
| 私たちNPO法人「認知行動療法推進協会」は、主に千葉県内で認知行動療法の普及活動を行っております。 |
| 我々は以下の為に活動しています。 |
| 「一般市民および心の保健・医療・福祉に従事する人に対して、認知行動療法を広く普及し、社会に定着させていくための教育・研修を行うとともに、メンタルヘルスに関する相談を行うことで、健全で心豊かな社会の創造に寄与する」 |
| *認知行動療法推進協会 の定款はこちらからご覧いただけます* |
| 2021年〜 |
教育福祉会館(ラコルタ柏)にて、千葉大学・柏市の連携で認知行動療法サポーター養成講座を実施 |
| 2012年〜 |
ウェルネス柏にて、千葉大学・柏市の連携で認知行動療法サポーター養成講座を実施 |
| 2007年〜2009年 |
千葉大学柏の葉キャンパスにて千葉大学・柏市連携の医療関係者向けの認知行動療法学習交流会を実施 |
| 2008年10月 |
学習交流会に関する運営委員会が発足 |
| 2009年5月 |
NPO発起人会開催 |
| 2009年09月 |
NPO法人設立総会開催
設立に向けての準備をスタート |
| 2010年01月07日 |
NPO法人 認知行動療法推進協会設立 |
|
事業内容
|